お客様から問い合わせを受けるとき、
「デスクトップなのか、ノートなのか」
を問い返すときがある。
すると、8割くらいの確率で「分かりません」となる。
デスクトップという存在自体が良く分からない、ということなのだろう。
たしかに、少し拡大解釈をすれば、
「デスクトップを卓上と訳するなら、ノートパソコンも卓上やん」
とも思える。
今となっては、一般的なノートパソコンはゴテゴテした巨大なものといえよう。
この、コンピュータの形に応じた呼び方というのも、時代背景とともに変わっていくものと思う。
2016年03月12日 08時47分|ブログ|コメント(0)