朝早くから名古屋に出て、古い友人、ひでりん兄や氏とともに
劇場版アクセル・ワールドを見る。
以下、感想。
・TV放送版の振り返りが異様に長い。
・仲間じゃなかった人がたくさん仲間になってて一瞬だけ唖然とする。
・が、やはりそれも一瞬で、年の功により脳が補完する。
・が、水の人の存在感があまりに大きく、彼女が仲間になったいきさつだけはどうしても気になる。
・体操の娘が失敗してヘコんで事件が起きるんだけども、その失敗はただの「設備の老朽化」だよね。
・内容は茶番だが、体操の娘の作画ですべて許される。
以後、お昼は「しゃぶしゃぶ」食べ放題の店へ。
海も山もある町に住むたにぐち、なぜか海を見たいと言い出す。
うだるような暑さの中で「海はいいよな大神」的な雰囲気に浸りつつ
常滑は「かねふく めんたいパーク」へ。
プロジェクトX風の動画にあっけにとられつつ、明太ソフトを舐める。
なぜか異様な喉の渇きにさいなまれ、店外の自販機でごく普通のジュースに救われる。
そして解散。
この日帰り名古屋ツアーはコストパフォーマンスはあまりよくないが、なんだかいい。
次回、新海誠監督の新作「君の名は。」を見にこよう。
2016年07月31日 22時19分|ブログ|コメント(0)